All in One SEO Pack のソーシャル関連設定が反映されないときの対処法


Webデザイン入門オンライン講座 Udemy

SEOに関わる設定が簡単にできるプラグイン「All in One SEO Pack」


Wordpress初心者は特に重宝する、SEO関連設定をとても簡単にしてくれるプラグインが「All in One SEO Pack」。

私も重宝していますが、以前、テーマを自作した際に、いくら管理画面で設定をしても、うまくサイトに反映されずに困った経験がありました。

そんな時に解決に至った流れをまとめておきます。

とりあえず、設定内容をチェックする


例えばTwitterの設定は、↓こちらですが、



ちゃんと必要な情報が登録されているか確認。
その時も一応一通りチェックしましたが、しっかりと設定していました。

header.php を疑え!


twitterとかfacebookの設定は、内のmetaタグで細々と設定していきます。

例えばこんな感じ。

<meta property="og:title" content="ページタイトル" />
<meta property="og:type" content="ページ種類" />
<meta property="og:url" content="ページURL" />
<meta property="og:image" content="サムネイル画像URL" />
<meta property="og:site_name" content="サイト名" />
<meta property="og:description" content="ディスクリプション" />


よくよく考えたら、「これがちゃんとページに設定されているのか??」って疑問に行きつきまして、ソースを確認してみたら、無かったんですよね。
当然それだと、シェアボタンを押しても、画像がうまく取れなかったり、みたいな感じになってしまいます。

そこで、「header.php」に何らかの関数とかが入っていないのかなと思い、調べたら、わかりました。

<?php wp_head(); ?>


前に必ず入れるべき、このおまじないが抜けてました。。。orz
あんまりwordpressのことをよく理解せずに自作テーマとか作り始めていたので、こんな基本的なことも知りませんでした。
プラグイン系は、wp_head() で反映されるものも多いようなので、気をつけないとですね。

metaタグの重複にも気をつける。

<meta name=”description”...>
<meta name=”keywords”~...>


この辺のmetaタグを設定していると、All in One SEO Packの設定とぶつかってしまい、思った通りの情報が反映されないようなので、そこも注意しましょう。

あわせて読みたい